本記事では、海外FX業者であるMYFXMakets(マイエフエックスマーケット)について解説していきます。
- 透明性の高いNDD方式
- 業界最狭水準スプレッド
- 高い約定力
- 最大レバレッジ1,000倍
- 日本語サポート
- 2025/2/17~【Acuity シグナルトレードツール】の提供を開始
- 2025年2月5日~【MT4マイクロ口座】の提供を開始
- 2024年9月16日~【スタンダード口座限定】最大レバレッジ1,000倍へ引き上げ(上限70万円まで)
- 2021年6月~レバレッジ500倍へ引き上げ(上限額500万円まで)
▼口座開設ができない国籍リスト
目次
マイエフエックスマーケット(MYFXMarkets)とは?
MYFXMarketsは、10年以上の運営実績がある海外FX業者です。
過去に日本の金融庁からの規制に対して、オーストラリア金融サービス業ライセンス(AFSL)の要請に従い日本市場から撤退しました。
※AFSLとは、オーストラリア証券取引委員会(ASIC/Australian Securities and Investments)によって提供される法的ライセンスです。
その後ホワイトラベルという形で「MYFXMarkets(マイエフエックスマーケット)」というブランド名で日本マーケティングが進んでおります。
派手なキャンペーン・ボーナス広告をしている海外FX業者が多い中、MYFXMarketsは積極的な広告やキャンペーンは開催しておりません。
(2025年現在)
『低スプレッド・約定力の高さ・手厚いサポート・レバレッジ500倍提供』など利用環境の良さから、徐々に利用する日本人トレーダーが増加しています。
MYFXMarketsの担当者宛にこれまでの企業の沿革をヒアリングしてみました。
- 2009年:香港法人登記
- 2010年:豪州(AFSL)金融ライセンス取得
- 2010年:オンラインFX・CFD・メタル取引サービス開始
- 2013年:ニュージーランド(FSP)金融ライセンス取得
- 2016年:モーリシャス(FSA)ライセンス取得
- 2017年:UAE(ドバイ)ローカルオフィス出店
- 2018年:イギリス(ロンドン)ローカルオフィス出店
- 2019年:オンライン仮想通貨取引サービス開始
- 2019年:セントビンセントおよびグレナディーン諸島(SVG/FSA)金融ライセンス取得
- 2025年:セーシェルライセンス申請中
※親会社含めての沿革となります。
金融ライセンス
MYFXMarketsは、セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVG/FSA)のライセンスを取得しています。
信頼性の高い海外FX業者は、複数国のライセンスを取得していますがMYFXMarketsはSVG/FSAのみ。
海外のFX証券会社は、「日本の金融ライセンスを取得する=レバレッジ規制の対象」となります。
その為、国外FXブローカーは日本の金融ライセンスを保有しておりません。
但し、ライセンスの数だけで安全性を判断するのは適切ではなく、実際の運営面や評判を考慮して判断しましょう。
資金分別管理
MYFXMarketsでは、顧客の資金は全て自社の信託口座で分別管理をしています。
- 顧客の資金と会社の運営資金を分けて管理
- 会社の経営破綻時に顧客資産が保護
- 不正流用のリスクが軽減
- 透明性が高まる
安心して取引できるよう、外部監査・厳正な内部手続きと規制による資金安全管理を徹底しているのもトレーダーに支持されているポイントです。
MYFXMarketsのゼロカットシステムは自動的に適用されるわけではないため注意してください。
透明性が高いNDD方式
MYFXMarketsは、透明性が高いNDD方式を採用しています。
NDD(No Dealing Desk)方式とは、「投資家と為替取引市場の間にFX業者が入らない注文の執行方式」のことです。
- インターバンク市場へ直結の取引方法
- 顧客(トレーダー)の注文をカバー先に発注
業界最狭水準スプレッド
一般的にNDD方式のSTPルートはスプレッドが広い印象ですが、MYFXMarketsのスプレッドは比較的狭いトレード環境を提供しています。
- MT4/MT5 スタンダード口座:1.0pips~
- MT4/MT5 プロ口座:0.0pips~ (手数料:$6.65/1lot)
- MT4マイクロ口座:1.0pips~
(プロ口座の場合)外付け手数料となり『より狭いスプレッド環境』です。
スプレッドがタイトだと取引コストを削減でき、短期売買での利益を確保しやすい為、スキャルピングに適しています。
高い約定力
MYFXMarketsでは世界各地にデータセンターを設置し、高い約定力と安定した取引環境を提供しています。
- 注文遅延が少ない
- スリッページの発生を抑えられる
- 急激な相場変動時も安定した取引ができる
比較的理想に近いレートで取引を行えるので、トレーダーから高く評価されています。
ゼロカットシステム
MYFXMarketsでは、トレーダーの損失を入金額以上にしない為のゼロカットシステムを採用しています。
安全性を高めるシステムとして評価が高く、ハイレバレッジ取引を行う際のリスク管理におすすめです。
- 口座残高がマイナスになるのを防ぐ
- 追証が発生しない
- 急激な相場変動時のリスク軽減
※(ボーナスが付与されている場合)ゼロカットを適用するとボーナスが消滅
- 損失が発生し、口座残高がゼロになる
- カスタマーサポートへ連絡
- ゼロカットシステムの適用を申請
申請後、ゼロカットが適応した旨のメールが配信されます。
- 電話:+64 9 889 4022
- メール:jpsupport@myfxmarkets.com
- チャット:マイページからアクセス
- LINE:@myfxmarkets.com
- お問い合わせフォームからも日本語カスタマーサポート対応可能です
最大レバレッジ1,000倍
(スタンダード口座のみ|2024年9月16日~上限70万円までレバレッジ1000倍)
MYFX Marketsではすべての口座タイプでレバレッジ最大500倍の取引が可能。
他の海外FX業者と比較すると低めで、ハイリスク/ハイリターンを求めるトレーダーにとっては、物足りなさを感じるかもしれませんが、レバレッジが低いことで余計なリスクを抑制できるというメリットもあります。
スタンダード口座のみ最大レバレッジ1,000倍となりました。(上限70万円)
少額の証拠金でも大きな利益を狙えます。
ただし、大きな利益を期待をできる反面、急な価格変動があった場合は損失が大きくなってしまうことも頭に入れておきましょう。
日本語サポート
- 電話:+64 9 889 4022
- メール:jpsupport@myfxmarkets.com
- チャット:マイページからアクセス
- LINE:@myfxmarkets.com
- お問い合わせフォームからも日本語カスタマーサポート対応可能
日本人投資家にとって、日本人スタッフによるサポートはとても安心して取引できる環境です。
- 日本語サポートが手厚い
- 日本人スタッフが複数人在籍
- メール/チャット/LINE問い合わせに対応
など、基本的には翌営業日までには回答する体制を整えている為、レスポンスは早い印象です。
■LINEサポートについて
※2023/5/29公式LINEが移行
MYFX Markets 新LINE ID:@myfxmarkets.com
▼対応時間
- 夏時間(4月初旬~10月初旬):平日8:30~20:00
- 冬時間(10月初旬~4月初旬):平日7:30~19:00
口座タイプ
マイエフエックスマーケット(MYFXMatkets)では、
- スタンダード口座
- プロ口座
- マイクロ口座
上記の3つの口座を提供しています。
【スタンダード口座】 | 【プロ口座】 | 【マイクロ口座】 | |
---|---|---|---|
スプレッド | 1.0pips~ | 0.0pips~ | 1.0pips~ |
手数料 | なし | 1lotあたり往復$6.65 | なし |
最大レバレッジ | 1000:1 | 500:1 | 500:1 |
また、スキャルピングや自動売買(EA)に制限がない為、スプレッドの狭さと合わせて効率的な取引ができるので、短期売買を好むトレーダーにおすすめです。
- 短期売買が有利になる
- 自動売買ソフトが利用可能
- 多様な取引手法に対応できる
▼新規口座開設
- スタンダード口座:https://www.myfxmarkets.com/ja/open/?ibCode=628275
- プロ口座:https://www.myfxmarkets.com/ja/open/?ibCode=701165
- マイクロ口座:https://myfxmarkets.com/ja/open-live-forex-account/?ibCode=33010580MCREA



▼追加口座開設



取引銘柄が豊富
MYFXMarketsは、取引銘柄を豊富に提供していることも高く評価されています。
多くの銘柄を取り扱っていることで、分散投資が可能になり、市場の状況に応じた柔軟な取引が可能に。
幅広い投資ができる点は、MYFXMarketsの強みと言えます。
保有上限ロットについて|1ポジションあたり
対象通貨 | 上限ロット |
貴金属 | 25lot |
コモディティ | 100lot |
INDEX(インデックス) | 100lot |
メジャー・マイナー通貨ペアの取引lotは以下となります。
- 上限100lot:AUDUSD, EURGBP, EURJPY, EURUSD, GBPUSD, NZDUSD, USDCAD, USDCHF, USDJPY
- 上限50lot:GBPJPY, AUDCAD, AUDCHF, AUDJPY, AUDNZD, CADCHF, CADJPY, CHFJPY, EURAUD, EURCAD, EURCHF, EURNZD, GBPCAD, GBPAUD, GBPCHF, GBPNZD, NZDJPY, AUDSGD, EURTRY, USDSGD
- 上限20lot:CADSGD, CHFSGD, EURSGD, GBPSGD, NZDCAD, NZDCHF, SGDJPY, USDTRY, USDRUB, NZDSGD
■最大保有ポジション
どの通貨ペアも『最大保有ポジション100』となります。
例1)貴金属
- 1ポジション最大25lot
- 保有ポジション:100
- 合計保有lot数:2,500lot
キャンペーン
MYFXMarketsでは、他の海外FX業者と比較して積極的にボーナスやキャンペーンを行っていない印象です。
ボーナスやキャンペーンを重視するトレーダーにとっては、デメリットに感じることが多いでしょう。
全くキャンペーンを提供していないわけではありません。
下記ページでは、現在開催中や過去に開催されたキャンペーン情報を掲載しているので、是非ご参照ください。


Acuity シグナルトレードツール
2025/2/17より、取引効率と精度を向上させ、取引を新たな次元へとご案内する革新的な協力トレードツール、「Acuity シグナルトレードツール」の提供を開始しました。
- AIによる高度な分析
信頼度スコアやエントリー/エグジットポイント、市場心理分析など、データに基づく具体的な取引アイデアを得られ、トレード精度を向上
- 包括的なマーケットデータ
外国為替や暗号資産(仮想通貨)、コモディティや株価指数など、幅広い資産クラスにおける取引機会を提供
信頼度評価や価格動向、ニュースセンチメントも一目で確認可能に
- 具体的な取引アイデア
MT4/MT5に対応、シームレスな取引実行が可能に
モバイルアプリではリアルタイム通知を受信でき、最新の取引情報をいつでも確認できるように
さらに、クライアントオフィスやTelegram、Discordからもアクセス可能
上記の特徴をもつ「Acuity シグナルトレードツール」により、より確信を持てる意思決定をサポートします。
- 2種類のシグナルビューを選択可能
【タブビュー】:シンプルかつ視覚的で直感的なタブ形式で表示。
個別のトレードシグナルを詳細かつ集中的に分析したい場合に適しており、チャートや指標を活用して深い洞察を提供
(デスクトップ・モバイル利用可能)
【テーブルビュー】:複数のトレードシグナルを一度に表示できるスプレッドシート形式で横並びで素早く比較したい方に最適
(
- カスタマイズ可能なフィルター機能を搭載
取引商品、パフォーマンス、信頼度で情報をフィルタリングし、独自のトレードスタイルやリスク許容度に合わせてカスタマイズ可能
- 経済カレンダー
重要な経済イベントをリアルタイムで把握し、その影響を評価しながら取引戦略に役立てることができる
- パフォーマンス指標
勝率や利益率、過去の実績等を追跡し、取引アイデアを精度高く評価することができる
▼ご利用方法はこちら
https://myfx-static-assets.s3.us-west-2.amazonaws.com/webasset/MYFX_Markets_Acuity_Guide_JP.pdf
まとめ|MYFXMatkers
MYFXMarketsはスプレッドや約定力などの取引環境の整備に力を入れているため、ボーナスキャンペーンが開催されることはほぼありません。
証拠金を十分に用意できず、ボーナスで証拠金を増やしたいというトレーダーには不向きな海外FX業者だと感じます。
MYFXMarketsでは、スキャルピングや両建て、EA(自動売買)などの禁止は特にありません。
スプレッドが狭いので、取引コストを抑えてトレードをすることが可能です。
「スプレッドの狭さ」「約定力の高さ」「取引の透明性」を求めるトレーダーにはおすすめの海外FX業者です。
マニュアル一覧|MYFXMatkers
(口座開設方法)



(追加口座開設方法)



(入金方法)


- 国内銀行送金
- 海外銀行送金
- bitwallet ※クレジットカード・デビットカード(VISA/MasterCard)
- 仮想通貨入金(BTC/ETH/USDTなど)
入金手数料は無料になっております。
国内銀行送金は、ネットバンクからでも入金手続きが可能です。銀行窓口が開いている時間帯であれば、入金手続き後30分以内にMT4口座に反映されます。※銀行の振込手数料のみ負担となります
(出金方法)

